第9回 中瀬金山まつり
MENU
お気に入り
シェア
TOP
お店を探す
イベント
求人
クーポン
本日開催
10/12
今週開催
10/06~10/12
今月開催
来月開催
詳しく探す
イベントの投稿(無料)
「EVENTGUIDE」【TOP】
イベント
第9回 中瀬金山まつり
EVENT
イベント
養父市
マルシェ・キッチンカー
第9回 中瀬金山まつり
養父市中瀬の“養父市中瀬金山関所広場”にて、第9回中瀬金山まつりが開催されます。
詳しくは
公式ホームページ
をご確認ください。
開催日
2025.10.12
お問い合わせ
養父市関宮地域局
TEL.079-667-2331
関連サイト
https://www.yabu-kankou.jp/%E3%80%9010%E6%9C%8812%E6%97%A5%E6%97%A5%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%80%91%E7%AC%AC%EF%BC%99%E5%9B%9E-%E4%B8%AD%E7%80%AC%E9%87%91%E5%B1%B1%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A-%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89.html
編集
投稿管理PASS :
編集
MAP
開催場所
大きな地図を見る
同じ時期のイベント
京丹後市
アート・展覧会・ギャラリー
2025.04.04~2026.03.29
2025年 西陣織美術工芸展 特別展 「シルクロードの煌めき」
西陣織織機が見学できるオープンファクトリー「丹後クリエイティブセンター」内に「西陣織あさぎ美術館 丹後館」として 実際に織りあがった西陣織作品をご覧いただけます。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
宮津市
親子イベント・子ども向け体験
2025.10.16~2026.03.19
図書館おはなし会
宮津市立図書館では、おはなし会、赤ちゃんおはなし会「めばえ」を開催しています。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
福知山
講演・セミナー
2025.10.01~2026.01.19
みんな ちがって それが たのしい!
性の多様性。最近よく聞くけど、・・・?? そんな人に参加してほしい、ワクワク ドキドキがいっぱいの いがいな セミナー が開催されます。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
京丹後市
アート・展覧会・ギャラリー
2025.10.18~12.21
Tango Creator's Exihibition Vol.1 「上前智祐/Chiyu UEMAE」
中郡奥大野村(現・大宮町奥大野)出身。独学で絵を描き始め、関西をを中心とした前衛美術グループ「具体美術協会」で活動し、作家亡き今も世界で評価される美術家の一人「上前智祐(うえまえちゆう)」の展覧会を開催します。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
舞鶴市
お店の催し
2025.09.10~12.17
UMIZETSU LADIES DAY/舞鶴
この投稿をInstagramで見る UMIZETSU サウナ 海の見える絶景サウナ(@umizetsu_sauna_atick)がシェアした投稿
舞鶴市
ワークショップ・体験教室
2025.10.19~12.14
赤れんがバザール
この投稿をInstagramで見る 赤れんがバザール(@akarenga_bazaar)がシェアした投稿
京丹後市
アート・展覧会・ギャラリー
2025.09.10~12.08
安野光雅「絵本 歌の旅」原画展
「世界のアンノ」と言われた水彩画の巨匠、安野光雅画伯の「絵本 歌の旅」原画展を開催します。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
京丹後市
アート・展覧会・ギャラリー
2025.09.10~12.08
安野光雅館「繪本 歌の旅」展
安野光雅館-繪本 歌の旅- 開催日: 2025年9月10日 - 2025年12月8日 会 場: 森の中の家 安野光雅館 (京都府京丹後市久美浜町谷764) 主催者:森の中の家 安野光雅館 連絡先:Tel.0772-84-9901 詳細は公式ホームページよりご確認ください。
福知山
展示会
2025.10.21~12.07
大江山酒呑百鬼夜行展
令和7年度秋季特別展は「大江山酒呑百鬼夜行展」と題して、今年5月に大阪・関西万博で実施された妖怪仮装行列「大江山酒呑百鬼夜行」の熱狂が酒呑童子とともに鬼博に凱旋します。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
朝来市
アート・展覧会・ギャラリー
2025.09.27~11.30
挿絵展「たからの銀山」
生野書院にて、挿絵展「たからの銀山」が開催されます。 詳しくはホームページをご確認ください。
福知山
アート・展覧会・ギャラリー
2025.09.13~11.24
紙と粘土 出会いを求めて
この投稿をInstagramで見る 大江支所(@ooeshisho_fukuchiyama)がシェアした投稿
綾部
親子イベント・子ども向け体験
2025.10.18~11.17
2025秋のバラまつり
毎年恒例の秋のバラまつりが今年も開催されます。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
京丹後市
コンサート・ライブ・ダンス
2025.10.04~11.16
久美浜のゆめ
この投稿をInstagramで見る 久美浜芸術祭 文化でまちづくり、人づくり(@kumihama.yume)がシェアした投稿
宮津市
アート・展覧会・ギャラリー
2025.10.22~11.10
たかはしきよし 絵本原画展
宮津市立図書館では、読書週間行事として「たかはしきよし 絵本原画展」を開催します。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
養父市
マルシェ・キッチンカー
2025.10.27
Yタウン大周年祭
この投稿をInstagramで見る やぶ市観光協会✴︎やっぷー♡やっぴー(@yabu.info)がシェアした投稿
福知山
コンサート・ライブ・ダンス
2025.10.12~10.19
レコードとおしゃべり縁側カフェ
この投稿をInstagramで見る 越智 徹(@tooru_ochi)がシェアした投稿
綾部
親子イベント・子ども向け体験
2025.09.20~10.19
絵本作家岡田よしたかてんこもり店
この投稿をInstagramで見る 岡田 よしたか(@uyan_2023)がシェアした投稿
豊岡市
親子イベント・子ども向け体験
2025.10.05~10.19
第29回伊藤清永賞子ども絵画展
伊藤清永画伯が文化勲章を受章したことを機に、ふるさとへの感謝を込め、子どもたちに夢を与えることを願って創設した「伊藤清永賞子ども絵画展」は、今年で29回目を迎えます。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
福知山
講演・セミナー
2025.10.11~10.18
日本語支援ボランティアを知ろう講座
10月11日、18日、日本語支援ボランティアを知ろう講が開催されます。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
与謝野
講演・セミナー
2025.10.12~10.13
中高生よさのみらい会議・第2回よさのみらい会議
この投稿をInstagramで見る 与謝野町【京都府与謝野町 公式】(@yosano.town)がシェアした投稿
与謝野
マルシェ・キッチンカー
2025.10.11~10.12
きものでぶらり♪ちりめん街道
この投稿をInstagramで見る ちりめん街道【公式】(@chirimenkaido.official)がシェアした投稿
福知山
マルシェ・キッチンカー
2025.10.12
加悦谷FACE TO FACEがりゃ~祭
この投稿をInstagramで見る ⚡︎THE加悦谷渦製作所⚡︎(@the.kayadani.uzu.seisakusyo)がシェアした投稿
豊岡市
お祭り・伝統行事
2025.10.12
出石だんじりまつり
豊年を祝って行われるまつり。「喧嘩だんじり」とも呼ばれ、だんじり同士が激しくぶつかり合う様は迫力満点です。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
新温泉
親子イベント・子ども向け体験
2025.10.12
パンケーキづくり体験
兵庫県立但馬牧場公園でパンケーキづくり体験が開催されます。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
朝来市
お祭り・伝統行事
2025.10.11~10.12
竹田秋祭り
この投稿をInstagramで見る あさごガイドブック(@asago_guidebook)がシェアした投稿
福知山
お祭り・伝統行事
2025.10.11~10.12
伝統行事『額田の祭り』
この投稿をInstagramで見る 【公式】農匠の郷 やくの高原市(@yakunokougen.1)がシェアした投稿
終了
豊岡市
花火大会・イルミネーション
2025.09.20~10.05
玄武洞公園ライトアップイベント
2025年9月20日(土)から10月5日(日)において「~光×六角形~Lightning Hexagon~」をテーマに玄武洞公園の玄武洞と青龍洞のライトアップが行われます。 詳しくは公式ホームページをご確認ください。
終了
宮津市
マラソン・ランニング
2025.09.27~09.28
第34回 天橋立ツーデーウオーク
第34回天橋立ツーデーウオーク(2025年) 【大会の概要】 美しい白砂青松を誇り、古くから多くの人々を魅了してきた特別名勝天橋立を舞台にしたウォーキングイベントを開催します。 宮津市民の方は年齢を問わず「無料」でご参加いただけます。 企業の特別協賛により、9/27(土)参加者は天橋立ビューランド、傘松公園への入場及びリフト・ケーブルへの乗車料が無料となります。また、9/28(日)参加者は旧三上家住宅への入場料が無料となります。 コースは、例年人気の高い汽船や金引の滝等を楽しめるコースをご用意しております。是非お楽しみください。 開催日・会場(スタート・ゴール) 開催日:2025年9月27日(土曜日)、28日(日曜日) 会 場:島崎公園芝生広場(京都府宮津市字島崎2007-6) 駐車場:浜町パーキング立体駐車場(無料) ※ショッピングセンターミップル駐車場はご利用いただけません。 詳細は公式ホームページにてご確認ください。
終了
宮津市
親子イベント・子ども向け体験
2025.09.27
うみほし楽しまナイト(星空観察イベント)
うみほし楽しまナイト【9月27日(土曜日)】 月替わりで開催している、夜の公園を楽しむ企画「うみほし楽しまナイト」。9月は「月」と「土星」を楽しまナイトを開催します。 当日は夕方から細い月が出ているため、夕方から月観測を始め、19時30分過ぎからは、土星や秋の星座の観測も始めます。条件が整えば、天の川も見えるかもしれません。 うみほし公園で秋の星空観察はいかがでしょうか? 星空1. 星空2. 日時 2025年9月27日(土曜日)17時~21時 ※参加費は無料です。 ※事前申込みは不要です。 場所 うみほし公園内 ※セミナーハウスにて星空観察スポットのご案内をしています。 ★詳細はこちらから⇒丹後海と星の見える丘公園ホームページ「うみほし楽しまナイト」(外部リンク) うみほしプレーパーク【毎週日曜日】 公園スタッフがプレイリーダーとなって、公園に遊びに来た皆さんと自然の中で遊び、自然に親しむサポートをする企画「うみほしプレイパーク」を毎週日曜日に開催しています。 「プレイリーダー」とは、20世紀後半にドイツでプレーパーク(冒険遊び場)が普及する中で広まった存在です。その役割は子どもに遊び方を教えたり、指示したりするのではなく、遊びを促したり、誘発したり、先導したりすることで、子どもたちが自ら遊びを創造し、発展させていくことをサポートすることです。 虫取り、生きもの観察、森の中のアスレチック、ハンモックなど、うみほし公園の豊かな自然の中で体いっぱい遊びましょう! プレーパーク こどもの森 日時 毎週日曜日 10時30分~15時30分(12時~13時は昼休み) ※参加費は無料です。 ※事前申込みは不要ですが、その他の企画等がある場合は中止となる可能性がありますので、念のため問合せ先までご確認ください。 場所 うみほし公園内 持ち物 ぼうし、長靴(あれば)、汚れてもいい服装、着替え、虫よけスプレー、タオル、水分など ★詳細はこちらから⇒丹後海と星の見える丘公園ホームページ「うみほしプレーパーク」(外部リンク) イベント問合せ先 〒626-0211 京都府宮津市里波見 京都府立丹後海と星の見える丘公園 TEL:0772-28-9111 E-mail:e-ds@eco-future-park.jp
終了
福知山
マルシェ・キッチンカー
2025.09.26~09.27
北京都デジタルパーク2025
9月26日・27日に三段池公園総合体育館にて『北京都デジタルパーク2025』が開催されます!! 詳細は福知山市公式ホームページをご確認ください。
このスポットに近いお店
30.08 km
Info
旅宿YaDOKARI
ルート確認
46.15 km
Info
料理旅館 琴海
ルート確認
53.60 km
Info
レストラン あじくら
ルート確認
シェアする
近くのお店
30.08 km
Info
旅宿YaDOKARI
ルート確認
46.15 km
Info
料理旅館 琴海
ルート確認
53.60 km
Info
レストラン あじくら
ルート確認